top of page
検索

4/18(火)はどんな当事者会になるのか!

  • pop-asd-off
  • 2017年3月13日
  • 読了時間: 3分

どうもどうも、かわずです。

POP ASD OFF に興味をお持ちの数えきれない皆さん(いるのか?)、

いよいよ開催が決まりました ‹‹\(´ω` )/›› 

幹事サイドは私を含め4名の予定。若干ではありますがオフ会の流れをお伝えします。

それらは緊張感の無い場所で気楽に過ごしましょうという意図からバーや立ち飲みでした。

すでに賑やかな場所でのオフ会は味わえましたので4度目になる次回は静かな場所にします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

4/18(火)《平日ノンアルoff@代々木上原》

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

楽しみたい当事者の人、お待ちしています。

遅刻早退、一時退席、ドタキャン可能。様子見も歓迎。

話しに来て下さい。笑いに来て下さい。遊びに来て下さい。

【開催場所】レンタルアートゾーンKomore-bi

駅から徒歩3分圏内とのこと。徒歩3分圏内… なんて甘美な響き。

3時間押さえました。なるべく広々と使えるように人数の調整をします。

参加者のみの静かな場所ですので聴覚過敏の人も来れるかなと。

咀嚼音が気になる人もいるでしょうから穏やかなインスト(歌の無い)BGMを流す予定です。

【飲み物、食べ物】各自持参

キッチンは無く、調理不可です。

水道、電気ケトル、耐熱紙コップは使えます。参加者にはセルフウェルカムドリンク付き。

ゴミは各自で処分して頂きます。ノンアルコールですのでご理解下さい。

どうしても飲みたい酒豪〜syugou2017〜はノンアルコールビールなどで。

会場は禁煙ですが、入口外側の踊り場で喫煙可。灰皿は各自持参。

【参加費】900円

出来るだけジャストで用意頂けるとありがたい。受付がスムーズですので。

必要経費(会場代やドリンク経費)などを参加人数で割ります。

人数の前後によって赤字にも黒字にもなり得ます。

黒字の場合、超過分は食料などで使い切ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「誰々がいるなら出席したい」「誰々がいるなら欠席したい」等、

皆さんそれぞれに会いたい人や会いたくない人はいて当たり前です。

参加予定メンバーによって出欠を決めたい方は一度参加希望をして下さい。

参加希望者にのみ参加予定メンバーをお伝えします。

後の判断はご自由にどうぞ。

私も含め、とにかく当事者の心労にならない型を採用しています。

参加者は受付で参加費をお支払い頂き、各自でドリンクを用意、

集まった人達から自由に始めます。 簡単な自己紹介はして頂きますが、面倒な場合はハンドルネームのみでOK。

後は野となれ山となれといった感じで(投げるの素早い)。

キャンセルするかもしれない場合もお申し込み頂けます。

□ハンドルネーム → 当日と同じ名前

□メールアドレス → 受付可否メールを返信しますので

           有効なアドレスをお願いします。

□件名 → 『平日ノンアルoff@代々木上原』

□本文 →  『あああああ』などの無意味な文字列で構いません。

       可能な方のみ『30代男性』など年代性別があると幸いです。

       また特性や備考、質問などありましたら遠慮なくお伝え下さい。

       出来る限りの対応をします。

定員に満たないかもしれません。定員を超えるかもしれません。

人数の上限に達した時点で一旦閉め切ります。

私は当日飛行機で向かいます。

もしも欠航になった場合のみ参加者全員に中止メールをします。

過疎で大赤字かも。盛況で賑やかかも。

果たして POP ASD OFF はどうなるのだろう ( ఠ ◡ ఠ ) 楽しみです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
差別する人が超不幸な理由!

今日は世の中に溢れるヘイト(悪口・誹謗中傷・否定)について考えてみようと思います。 理由は私自身がそれらに時々苦しめられる為、自分の考えを整理したいから。 先にお伝えしておきますが、いわゆる誰得な自己満足ブログになります。...

 
 
 
新しい自己肯定感を育てたい!

発達障害当事者は脳機能の障害を持っています。 注意や努力ではカバーしきれない生き辛さがあります。 特に発達障害に気付かず過ごす期間は根深い「自責の念」が育ちます。 かつての私は何度も「自責の念」に押し潰されそうになり、死にかけたものです。...

 
 
 
人に話せば楽になるというウソ!

心の問題で苦しむ人に対して、時々 「人に話せば楽になる」の一言で全てを片付ける人がいます。 そんなセリフに対して私がもし一言で片付け返すとしたら、 「浅はかにも程があるTAWA言だ」としか言い様がありません。 「人に話せば楽になる」というセリフ。...

 
 
 

© 2017 pop asd off

bottom of page